
2018 / 10 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback




Counter
total : 109952
yesterday : 311 / today : 078
Menu
Pickup Photo!

2018/10/14 :: 秋のバーベキュー
!!$photo1!!
!!$photo2!!
!!$photo3!!
毎年恒例の秋のバーベキュー。今年も公民館で開催しました。
メンバーの家族やお友達も含め焼肉、焼き野菜、シーフード、サンマの塩焼き、刺身、飯盒炊飯、カレーライス、流しそうめんなど盛りだくさんのメニューにお腹もいっぱい。
サプライズの誕生日祝いもあって子供たちにも良い思い出になったと思います。
☆ゆる☆
!!$photo1!!
!!$photo2!!
!!$photo3!!
毎年恒例の秋のバーベキュー。今年も公民館で開催しました。
メンバーの家族やお友達も含め焼肉、焼き野菜、シーフード、サンマの塩焼き、刺身、飯盒炊飯、カレーライス、流しそうめんなど盛りだくさんのメニューにお腹もいっぱい。
サプライズの誕生日祝いもあって子供たちにも良い思い出になったと思います。
☆ゆる☆
all photo
Recent Diary
Recent TrackBack
Recent Comments
2018/10/25
2018/10/14
[イベント]

流しそうめんの竹樋作成の余った竹で作ったビアグラス。
本当は「そうめんつゆ」入れに作ったものにビールを注いで乾杯。
そのビールが美味かった。
竹は冷たさを逃がさないので冷えたビールを味わえてさらに風味が違っていてグラス替わりにしてました。
本来は竹を茹でて油抜き、飲み口の加工もするものですが
そこは即席のご愛嬌。何とも風情のある写真にもなりました。
🍺ゆる🍺
posted at 2018/10/14 23:05:15
lastupdate at 2018/10/14 23:20:48
【修正】
[イベント]



秋のバーベキューメニューに流しそうめん。
やるなら本格的にと竹を採取し竹樋を手作りしてのセッティング。
節を削り意外に早く作成することができました。
色付きのそうめんや普通のそうめん。
ちょっと季節外れですがやってみれば美味しかったです。
来年夏にもいいかも
☆ゆる☆
posted at 2018/10/14 22:42:37
lastupdate at 2018/10/14 23:11:29
【修正】
[イベント]



毎年恒例の秋のバーベキュー。今年も公民館で開催しました。
メンバーの家族やお友達も含め焼肉、焼き野菜、シーフード、サンマの塩焼き、刺身、飯盒炊飯、カレーライス、流しそうめんなど盛りだくさんのメニューにお腹もいっぱい。
サプライズの誕生日祝いもあって子供たちにも良い思い出になったと思います。
☆ゆる☆
posted at 2018/10/14 22:25:16
lastupdate at 2018/10/14 22:25:16
【修正】
2018/10/13
[季節・天候]

愛知東三河、静岡県にわたり大規模停電をもたらした台風24号。
猛威は各地に傷跡を残しました。
その後の影響は塩害で街路樹や農作物にも被害が出ています。
写真のように海水が噴き上げられたために南側半分が枯れてきています。
付着した海水が蒸発し塩が水分を奪い枯れてしまったのです。
今年の紅葉は期待出来ないと言われてます。
台風が残した傷跡は大きいですね
⭐️ゆる⭐️
posted at 2018/10/13 19:39:37
lastupdate at 2018/10/14 23:55:47
【修正】
2018/10/07
Category
■ 祭り (114)
■ その他 (8)
■ 天体 (8)
■ 定例会 (57)
■ 消防団 (8)
■ グルメ (1)
■ お知らせ (7)
■ 行事 (29)
■ 旅行 (2)
■ 盆踊り (24)
Pageview Ranking
Search